20年度・沖縄の人気就職ランキングベスト10

ここでは2019年3月に発表された、人気職種ランキングベスト10を発表していきます!
沖縄で「起業」する際に、一つの情報としてお役に立てればと思います。
人気ランキング ベスト10
第10位 日本トランスオーシャン航空(JTA)
前回19位から9位まで急上昇!言わずとも大手の航空会社。
収益が2019年3月時点で418,9億円(うち利益88,2億円)。
右肩上がりで伸ばしており、沖縄だけの従業員が771名とさらに拡大していきそうだ。
第9位 沖縄セルラー電話株式会社
毎年ランキングに入ってますね。沖縄ではauが一番メジャーです。電気通信事業や携帯電話の販売などがメイン。
子会社にはUQモバイルや沖縄通信ネットワーク(OTNeT)などがあり、沖縄の通信インフラ系を網羅している。
第8位 ANA沖縄空港株式会社
那覇空港と石垣空港の2つがメイン。飛行機に乗る際によく見る、旅客事業・貨物運送・整備などが主な仕事。
とくに女性からの支持が高い。CAさんって憧れますもんね。2016年の4月よりANAグループの1社となりました。
第7位 株式会社光貴
前回23位から今回7位と、ランキングの中で一番伸び率が上昇した会社。auの携帯電話販売を主軸事業をスタートし、2005年に有名なブライダル事業「ファンタジスタ」を展開。CMでもおなじみですね。
第6位 琉球光和
医療関係の基盤づくりに取り組んでいる会社。病院内のITを使った整備や最新機器の設備など、地域医療のスペシャリスト達がいます。
医療に関するセミナーや開業支援まで幅広く行っている。
第5位 大同火災海上保険株式会社
久茂地にある大同火災ビルが本店。自動車・火災・住まい・旅行などに関する損害保険を取り扱う会社。
元は琉球火災。地場の保険なら大同火災がポピュラー。
第4位 琉球銀行
沖縄で2代銀行とも言われるうちの一つ。従業員数1,400名以上、支店も61か所と規模間も大きいですね。
銀行員は沖縄でも昔から安定しているイメージがある為、人気の職種と言われています。
中途では滅多な事では入社出来ない為、新卒で希望する方が多く、ランキングも上位となっています。
幅広く事業を展開し、沖縄の生活の支えとなっている会社。
事業内容を簡単に言えば、農業系の購買や販売・加工を行っている農業事業部、食料からガス・ガソリン・葬祭まで行っている生活事業、JAバンクでお馴染みの貯金・貸出を行っている信用事業。
県民なら何かしらのサービスを利用した事があると思います。
県内で最も有名で利用者が多い。ショッピングセンターや食品館を展開している。
最近では浦添にある「パルコシティ」がOPENし、話題になっていますね。小売店舗70、レストラン14、ホテルペンション1と、店舗数・業種も拡大している。
給料、会社の未来も安定していると言えるでしょう。その分倍率がすごいと毎年聞きますね。
りゅうぎん、サンエーを抑えて今年志望者が一番多く1位。これまで6年連続サンエーが1位だったが、それを抑え首位に。
それも男子2位、女子1位とどちらにも高い支持を得ていたと言える。やはり安心や親御さんも喜ぶといった面では銀行員は強いですね。
最後に
今回はあくまでも沖縄の人気職種ランキングでしたが、もし起業や開店する方ならマーケティングの部分で役に立つ情報だったのではないでしょうか!
小売業や航空会社まで幅広いですが、検索すればその人気の会社の給料も探れます。さらに、どのようなエリアで店舗を構えているかなども調べられますね。
しっかりと事業計画を立てて、「起業」していきましょう!