沖縄でも導入事例あり!飲食店に特化したPOSレジ「blayn」が今だけ特別価格!

飲食店を開業する際、内装にこだわる人は多いと思います。では、レジはどうでしょうか?
実はレジにも色々な種類があり、飲食店に特化したPOSレジ「blayn(ブレイン)」のように、業種に合った機能を搭載したタイプもあります。
「blayn」は業界シェアNo.1レジメーカーだけあって、ここ沖縄では「ピザパルコ」さんや「琉味」さん、「ヘルシーカフェ ティンガーラ」さんなどの有名店も導入していますよ。
この記事ではその「blayn」について、機能やおすすめの理由などをご紹介していきます。飲食店にとってレジは必要不可欠であり、かつ末永く使うもののため、ぜひ飲食店に最適なレジを選んで効率的な飲食店経営を目指しましょう!
目次
飲食店特化のPOSレジ「blayn」とは?
今回ご紹介する「blayn(ブレイン)」は、飲食店特化型のPOSレジです。POSレジとは、お金のやり取りだけでなく、同時にデータの収集や管理もしてくれる便利なレジを言います。
「blayn」は月額費用が0円のプランでも365日・24時間対応の電話・メールサポートが利用できるので、はじめての飲食店経営の方や、機械に自信のない方でも安心して導入することができますね。コスパ最強!とも言われる「blayn」の特徴を下記にまとめてみました。
会計機能
分割会計・個別会計・テーブル合算会計など、飲食店ならではの役立つ会計機能を搭載。商品の単価を任意で編集できる単品値引きや、合計・小計に対して金額またはパーセンテージによる値引きを行う等の機能もあります。
チャージ料金や深夜料金を設定することもでき、割引キャンペーンなどにも簡単な操作で柔軟に対応することが可能です。軽減税率を利用できるのもポイント。
商品管理、部門管理
商品の価格登録(編集・削除)や、部門での登録も行えます。お店の成長や、日々の業務の改善にも柔軟に対応することができます。
複数店舗管理
複数店舗連携での管理にも対応しています。
売上管理
本日の売上詳細と、来店者数、取引数などのデータの確認が簡単にできます。
会計ソフト自動連携
Freee、弥生会計、マネーフォワードクラウド会計といった、主要な会計ソフトとの連携が可能です。
タイマー機能
テーブル毎に制限時間を設定できる「タイマー設定」機能があるので、食べ放題のお店でも活躍します。
データ同期
管理画面やハンディで編集したデータを同期させることができます。
他社POSレジ比較
近年飲食店に導入されることの多いPOSレジと「blayn」を比較してみましょう。
blayn | Airレジ | Uレジ | |
初期費用 | 約40万円~ | 約9万円~ | 約20万円~ |
月額費用 | 0円~9,800円 | 0円 | 9,980円/台 |
サポート | 電話・メール (365日24時間) |
メール チャット |
電話(365日24時間) 緊急時の駆け付け対応 |
設備 | 専用機械を使用 | iPadを使用 | iPadを使用 |
特徴 | 飲食店に特化して多機能 業界シェアNo.1という安心感 |
基本のレジ機能が利用可能 (月額0円) |
USENが運営している安心感 |
「blayn」が他社に比べて良いところは、専用機械で使いやすく、飲食店に特化した機能が豊富な点です。初期費用は他社のPOSレジに比べるとかかりますが、特別価格で初期費用を抑えることができるなら、飲食店特化で便利な「blayn」の導入を検討してください!
「blayn」をおすすめする理由
テーブル単位の注文・会計・売上状況を視覚的に確認できる
飲食店では注文や会計はテーブル単位で行うことが多いですが、「blayn」はテーブル単位で注文状況や会計、売上状況を確認することができます。「現在どのテーブルに何名のお客様がいて、どれくらいの売上になっているか」という情報を、売上管理画面で一目でチェックすることが可能です。
複数店舗の場合でも、「blayn」画面上の店舗名を切り替えるだけで、他店舗の状況が確認できます。こうしたテーブル単位での状況確認ができる点は、飲食店にとって大きなメリットです。
ハンディシステムで複雑なオーダーも簡単に対応
月額有料プランを利用することで、ハンディシステムにも対応することができます。ハンディの使い方は、商品を選び注文ボタンをスライドするだけと、とても簡単です。従業員も複雑な操作を覚える必要がないので、導入のハードルは低いと言えます。
また、ハンディを使い、注文内容に対して情報追加やコメントを送信することも可能です。たとえば「サラダのトマト抜き」「梅酒のコーラ割り」といった内容も、ハンディから厨房へ送信されるので、わざわざ伝えに行く必要もありません。
月額無料プランでも365日24時間のサポート体制
「blayn」は月額が無料のプランでも、365日24時間、電話とメールによるサポートを受けることができます。「blayn」の月額無料プランで制限されているのは、「データ保存期間」「商品登録数」「複数店舗管理」「ハンディ利用」「キッチンプリンタ利用」の5点だけです。その他の機能、たとえば会計ソフト連携などの便利な機能も、無料プランでしっかり対応してくれます。
デザイン賞4冠受賞したスタイリッシュな仕様
「blayn」はデザイン性の高さも魅力のひとつ。「グッドデザイン賞」「Red Dot Award賞」「iF World Design Guide賞」「German Design Award賞」を受賞しており、あらゆるジャンルの飲食店にマッチします。
タブレット端末、レシート印字用のプリンター、金額を表示するディスプレイの3つをひとつの製品にまとめることで、サイズは従来のPOSレジの約1/3と非常にコンパクト。置き場所にも困りません。
トータルにワンストップで導入したい方に最適!
飲食店開業時には様々な備品が必要です。特に初めての場合は何が必要なのか、分からない事ばかりで不安になるかもしれません。
必要なものをそれぞれ探すと時間も手間もかかりますし、結果的に合計金額も高額になるでしょう。そのような方に向けて、なんと便利でお得なプランがあります。
飲食店開業に必要不可欠なインフラなどのサービスをワンストップでトータルに導入できるほか、POSレジ「blayn」が特別価格で導入できる内容です。
DXパックAプラン
blayn本体 + ドロアー + ハンディ3台 + キッチンプリンタ2台 + Wi-Fi + 設置費用 + システム・メニュー作成
通常価格723,200円 ☞ 20万円で導入できます。
DXパックAプランでは、「blayn」本体を含んだ上記のセットを、特別価格20万円で導入することができます。「blayn」本体だけでも40万円するので、かなりお得に導入できることになります。
従業員を複数名抱える、ある程度の規模の飲食店には、こちらのプランがおすすめです。ハンディで注文をとって、キッチンプリンタで厨房に直接注文が伝わる、など、「blayn」の機能を十分に使って、導入による劇的な効率化が見込めます。
DXパックBプラン
blayn本体 + ドロアー
通常価格407,800円 ☞ 0円で導入できます。
ドロアーとは、レジのお金を入れる部分のことです。小規模店舗なら、こちらのDXパックBプランがおすすめです。
店舗に必要な設備のご契約(DXパック)でPOSレジ「blayn」の導入費用が0円になり、「blayn」は月額無料から利用できるので、ランニングコストも合わせて実質0円で、オシャレで高機能な飲食店特化POSレジ「blayn」を導入できます。
初期費用が低くランニングコストもないAirレジと比べてもさらに安く、より多機能で飲食店に特化したPOSレジを導入できるチャンスです。
沖縄の飲食店様は弊社がサポートします!まずは問い合わせください!
飲食店特化の多機能POSレジ「blayn」を導入すると、キャッシュレス決済への対応からデータ分析、会計ソフトとの連携など、飲食店経営を一気に効率化することができます。
「blayn」を特別価格で導入するためには、開業に必要な設備(DXパック)のご契約が必要です。詳しくは、沖縄でDXを推し進める弊社にお問い合わせください。他にもDXで飲食店経営をより良くする方法をいくつもご用意しております。沖縄でDXのご相談なら、お気軽に弊社まで!
\ DXコンシェルジュが対応します! /