【読谷村・古堅】アットホームで”おうち”のような雑貨屋さん「りゅう」

沖縄県中頭郡読谷村の閑静な住宅街にある、沖縄の民具・民芸の専門店『りゅう』
店名は、琉球の『りゅう』と、沖縄の守り神である龍から命名!!
体験を通して作品の良さ・作家さんの苦労などをどんどん伝えていきたいという思
いからさまざまなワークショップを開催しています。
沖縄の民具とは!!
沖縄の民具は、手が込んだ複雑なものや色彩豊かなものは少なく、
自然の草木や石、貝殻などを利用したものが多いのが特徴^^
機能性が優れており、先人たちの生活の知恵を感じることができます。
店舗紹介
「沖縄のいいモノを紹介できる場所を作りたい」という想いからお店をオープン♪
人との繋がりを大切にしているオーナー様。
定期的にワークショップを開催し、体験を通して民具の良さ、
手作りの価値・作り手の思いを感じることができます。
わからないことがあればお気軽にお声掛けください♪
アイテム紹介
『りゅう』では、琉球ガラスや沖縄の陶器のほか、
植物の葉で作られた懐かしい雰囲気のカゴやバッグなど
手のぬくもりを感じる作品ばかり!!手作りのため、同じものは一つもないんです^^
沖縄の作家さんの作品も多く取り揃えており「これって沖縄のものなの?」と新しい発見
も!
ワークショップ
『りゅう』では様々なワークショップを開催♪
古くから城壁・石垣・階段など、さまざまな場所で使用されており、
他の石材にはない優しく明るい色合いが注目されている貴重な琉球石灰岩を使った『石獅子
作り』
沖縄では「サンニン」と呼ばれ、ムーチーなどの伝統料理に使われる月桃を使った『月桃
コースター作り』など
ものづくりを通して、沖縄の文化を体感することができます。
事業所紹介
♡オーナー様がモデルのショップカード♡
【見て・体験して】民芸作品の意味や、作り手が物に込めた想いなどを感じてみてはいいか
がでしょうか♬
事業所名 | りゅう |
住所 | |
電話 | 098-989-4643 |
アクセス | イオンタウン読谷ショッピングセンターから徒歩15分 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |